1. ホーム
  2. ブログ
  3. SNS
  4. インスタ映える構図とおすすめ編集アプリ3選

インスタ映える構図とおすすめ編集アプリ3選

こんにちは!relationの柳瀬です。

ご存知の通り、Instagram(通称:インスタ)は写真や短い動画をシェアするプラットフォームとして世界中で愛されています。
その中で、特に注目を集めるためには「写真」が重要!

今回はインスタで映えるための構図とおすすめの編集アプリを紹介していきます。

インスタの投稿画像サイズ

インスタのフィード投稿のおすすめ画像サイズは以下です。

正方形 縦横比1:1(1080×1080px)
横長 縦横比1.91:1(1080×566px)
縦長 縦横比4:5(1080×1350px)

インスタはプロフィールページや検索ページの場合、画像は正方形のグリッド状に並んでいます。

上記の画像はどれも縦横比1:1の正方形にトリミングされて表示されることになります。
縦横比4:5(1080×1350px)の画像の場合は、一覧表示の際には上下が切り取られて正方形表示になることに注意しながら撮影をすることもポイント!

インスタの映える基本構図

インスタでの画像の見え方を知ったところで、次に構図を考えていきます。
インスタは写真メインのSNSのため、まずは映える構図を意識することが大切になります。

①日の丸構図

日の丸構図は写真の中心に被写体を配置する方法です。

この構図を使うと、写真全体がバランスよく見え、被写体がより強調されます。
特に、商品写真などで、一つの被写体に焦点を当てたい場合に効果的です。

定番でシンプルな構図ゆえ、難しさもありますが基礎的な構図なのでぜひ覚えてください。

②三分割構図

三分割構図は、画面を3つの水平ラインと3つの垂直ラインで分割し、それぞれの交点やライン上に被写体を配置する方法です。これによって写真がバランスよく見え、視覚的に引きつけられる効果が生まれます。

写真を撮るときにはこの3分割構図を意識してみると、より魅力的な写真が撮れるかもしれません。

③対角線構図

対角線構図は、対角線を活用して被写体や要素を配置する方法です。
画面を対角線で分割し、その対角線上に被写体を配置することで、写真に動きや興味深さを与えます。

被写体自体で対角線構図が作れない場合でも、背景で対角線を意識することで、対角線構図をとることできます。

その他 撮影のコツ

iPhoneでの撮影のコツをこちらの記事で詳しく解説しています。合わせてご覧ください!

【無料】映える編集スマホアプリ3選と特徴

撮影が完了したら、そのまま投稿していませんか?

ひと手間、編集を少し加えるだけで写真の印象は大きく変わります。
ここからは、私のおすすめの写真編集アプリとその特徴をお伝えします!

①ログインの必要なし!「Snapseed」

SnapseedはGoogleが提供する高機能な写真編集アプリです。
写真を編集したり、加工するためのさまざまなツールとフィルターが提供されています。

フィルター

フィルター(効果)が複数用意されているため、適用してみてイメージにあったフィルターを選ぶだけで簡単に魅力的な写真にすることができます。

各種ツール

ツールで調整できることはとても豊富です!

「ディティール」「カーブ」「ホワイトバランス」など専門用語がならんでいる機能なので難しく感じるかと思いますが、実際に写真をみながら調整ができるので心配不要です。

チュートリアル

画面右上のボタンをタップし、チュートリアルを開くと基本の操作から部分調整のマスターなど様々な説明が掲載されています。

初めての使用で困ったらここを覗いてみてください。

②本格写真編集アプリ「Lightroom」

LightroomはAdobeが提供する高機能な写真編集アプリで、無料でスマートフォンでも利用できます。

プロ品質の編集機能

Lightroomのスマホアプリでは、プロ品質の写真編集が可能です。
露出、コントラスト、彩度などの基本的な調整から、白飛びやシャドウの復元、色調の調整などの高度な編集まで、幅広い編集オプションが用意されています。

同期機能

Lightroomはデスクトップ版のアプリもあり、その同期が可能です。
つまり、スマートフォンで編集した写真は自動的にクラウドに保存され、デスクトップ版のLightroomでも同じ編集作業を続けることができます。

PCでもスマホでも編集したい場合にとても便利!

AIを活用したプリセット

Lightroomにはプリセットが豊富です。
プリセットとは事前に設定された効果や調整のセットで、プリセットを適用すると写真に自動的に特定の見栄えやスタイルが適用されます。

③iPhoneデフォルトアプリ「写真」

iPhoneのデフォルトの「写真」アプリは、写真を見るだけではなく編集もできます。
ログインもアプリを新たにダウンロードしなくてもiPhoneユーザーならすぐ使えるのが魅力。

簡単操作

操作はとても簡単。
機能もSnapseedやLightroomに比べると多くないため、すぐに操作に慣れることができます。

自動調整

iPhoneデフォルトアプリということで操作性はもちろんながら、機能も最低限は揃っています。
特に「自動」という機能は1タップで写真をいい感じに調整してくれるので、時間のないときに重宝します。「自動」ボタンの下のバーを左右に動かすと、適用量の調整も可能!

ただしフィルターの数は少なめで機能も多くはありません。好みの雰囲気のフィルターがない、もっと細かく編集をしたい場合はSnapseedやLightroomを使ってみてください。

まとめ

今回はインスタで映えるための構図とおすすめの編集アプリを紹介しました!

構図を考えて撮影をしたり、編集アプリを使って写真を編集すると、より魅力的なインスタアカウントになっていくのではないでしょうか。

株式会社relationでは撮影からSNS運用まで幅広く対応しております。もしお困りごとがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!

SHARE

この記事を書いた人

みさと

デザイナー・フォトグラファー

misato

新卒で管理栄養士として働いていたところ、趣味で始めたデザインを仕事にしたいと思うようになりデザイナーに転身。大学時代にフォトグラファーとしての経験があり、relationではデザイナー・フォトグラファーとして働く。猫と暮らすのが夢。