TOPICS
relationからのお知らせ

pengin

IT導入補助金2023、公募が開始いたしました!

IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援するために、ITツール導入にかかる事業費用などの経費の一部を補助する制度です。


デジタル化基盤導入類型補助額

補助額 (下限なし)~50万円以下部分(補助率3/4以内)
補助額 50万円超~350万円部分(補助率2/3以内)


弊社の制作と保守サポートプラン

新規ECサイト制作ITツール 80万~150万円(税抜)までのプラン

補助率 2/3以内

  • ITツール—Shopify ベーシックプランを導入したECサイト制作
  • ITツール—Shopify スタンダードプランを導入したECサイト制作

保守サポートプラン

上記制作プランに保守サポートを追加でつけることができます。

  • 10万円~15万円×6ヵ月
  • 10万円~15万円×12か月

※その他応相談


申請スケジュール

まずはお問い合わせください。
ヒアリングの中で御社にあったプランでITツールプランにてお見積もり提案いたします。

1次応募の締め切り :2023年4月25日(火)17:00
交付決定 :2023年5月31日(水)(予定)

2次応募の締め切り :2023年5月16日(火)17:00
交付決定 :2023年6月21日(水)(予定)

3次応募の締め切り :2023年6月2日(金)17:00
交付決定 :2023年7月11日(火)(予定)

4次応募の締め切り :2023年6月20日(火)17:00
交付決定 :2023年8月1日(火)(予定)

5次応募の締め切り :2023年7月10日(月)17:00
交付決定 :2023年8月22日(火)(予定)

6次応募の締め切り :2023年7月31日(月)17:00
交付決定 :2023年9月12日(火)(予定)

7次応募の締め切り :2023年8月28日(月)17:00
交付決定 :2023年10月12日(木)(予定)

8次応募の締め切り :2023年9月11日(月)17:00
交付決定 :2023年10月24日(火)(予定)

9次応募の締め切り :2023年10月2日(月)17:00
交付決定 :2023年11月6日(月)(予定)

10次応募の締め切り :2023年10月16日(月)17:00
交付決定 :2023年11月20日(月)(予定)

11次応募の締め切り :2023年10月30日(月)17:00
交付決定 :2023年12月4日(月)(予定)

12次応募の締め切り :2023年11月13日(月)17:00
交付決定 :2023年12月18日(月)(予定)


事業実施期間

交付決定日以降~終了時期は後日案内予定


事業実績報告期間

実績報告は導入後~3年間行います。御社と当社で一緒に行います。


申請手続き・フロー

①IT導入補助金の理解

IT導入補助金2023の公式サイトをご確認くださいませ。
「中小企業・小規模事業者等のみなさまの手続き」
https://www.it-hojo.jp/procedure/

②gBizIDプライムアカウントの取得

交付申請の要件には「gBizIDプライム」アカウント(ID・パスワード等)が必要となります。
gBizIDプライムをお持ちでない場合は「gBizID」ホームページより取得をお願いいたします。
※gBizIDプライムアカウントID発行までの期間は、おおむね2週間となっております。早めの申請手続きをお願いします。
https://gbiz-id.go.jp/top/

③SECURITY ACTIONについて

交付申請の要件には「gBizIDプライム」アカウント取得に加えて、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施する「SECURITY ACTION」の宣言が必要になります。
この宣言は、中小企業・小規模事業者等自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度で、「★一つ星」または「★★二つ星」を宣言する事を要件としています。
交付申請作成時に宣言済アカウントIDの入力が必要となります。
https://www.ipa.go.jp/security/security-action/it-hojo.html


必要な書類の準備(法人)

  • 履歴事項全部証明書(発行日から3ヶ月以内のもの)
  • 法人税の納税証明書 その1 またはその2

※直近分のものに限ります。
※税務署の窓口にて発行されているものに限ります。
※電子納税証明書の場合は、交付請求時にPDF形式にて発行されたフォーマット(窓口発行の納税証明書と同一フォーマット)のみ有効です。
※XML形式で発行された納税証明データシート等は認められません。
※資料はそれぞれ1ファイルずつPDF化しておくこと。履歴事項全部証明書で1ファイル、納税証明書で1ファイル。申請時、1ファイルあたり10MBまでしか添付できないため、履歴事項全部証明書のページ数が多い場合は注意が必要です。納税証明書には「法人都民税」や「消費税」などがある。必ず「法人税」であることを確認して取得すること。最寄りの税務署で取得できる。


申請採択までの流れ

  1. 当社へお問い合わせ
  2. ITツール見積もりご提案
  3. 申請に必要なものを準備
  4. 当社から申請マイページへご招待
  5. 交付申請
  6. 交付採択

relationで申請をするメリット

  • 制作からシステムまでワンストップで依頼ができる
  • 制作後の運営サポートができる

機能

制作プラン主な機能

  • トラッキング機能・行動分析
  • 決済(POSレジ・ECサイト用カート・多通貨対応)※アプリ拡張になるため詳しくはお問い合わせください
  • 受注管理・売上管理・請求管理・支払管理

お問い合わせはこちらから

弊社に関するご質問・お仕事に関するご相談はお気軽にお問い合わせください